第1288回 環境工学Ⅱ 2008年12月19日 「小テスト勉強のアドバイス」

1月9日は、前回の授業の補足をやったあと小テストを行う(この補足部分は
小テストの範囲ではないので、ご安心を)。

小テストの勉強方法についてアドバイスをひとつ。
授業中にも説明したとおり、今回は記述式の問題も出す予定。
「○○について説明しなさい」というような形式で、解答欄には罫線が引いてある。

想定問題を作って、友人同士でそれらを分担して模範解答を作り、
それを暗記するという学生もいるだろう。
それ自体悪いことではないが、注意しなければならないのは、
友人が作った模範解答にしばしば間違いがあることだ。
採点していると、この方法に頼ったことが一目でわかる。
同じ文章の解答が続き、しかも同じところに間違いがあるからだ。

学生諸君に期待したいのは、友人が作った模範解答に頼らずに、
自分の頭で理解していることを自由にのびのびと書くことだ。

もし友人が作った模範解答を参考にするなら、必ず自分で内容をチェックすること。
せっかく正確に理解していたのに、他人が作った模範解答を鵜呑みにして
間違った解答を書いてしまうことほどもったいないことはない。

では、皆さん、がんばってください。