第1444回 環境工学Ⅱ 2010年10月5日 「この科目は基礎体力をつける筋力トレーニング」

湿度の基礎から結露発生の理論、結露防止方法へと展開する授業。
教科書コピーを書画カメラで映しながら解説を進める。
同時に、キーワードを板書をして、講義の流れを可視化した。

板書の中央に「露点温度<表面温度」と大きく書き、
何度もこの式に立ち返って、この式が結露防止の基本であることを強調した。
どの結露防止の方法もこの式で説明できるのだ。

途中で気分転換のため、学生を指名して質問しようかとも考えたが、
このペースを崩したくなくて、そのまま授業を続けることにした。
学生を見ていると、真剣に授業を受ける表情がみてとれるからだ。

最後に、毎日の生活での結露防止策を説明して終了。
起承転結のある「読み切り」のような、まとまりのよい授業になった。

この科目では環境工学の基礎理論を学ぶ。
スポーツで言えば、基礎体力をつける筋力トレーニングのようなもの。
楽しくて面白い授業にはなりにくい。
その分、これまでの教師としての経験を生かして技を磨いた
今日のような授業を味わってほしいと思う。