第1124回 環境工学Ⅱ 2006年12月22日 「人が見ないところを見ることが専門家への道」
第1119回 環境工学Ⅱ 2006年12月15日 「舞い散る落ち葉が美しい」
第1115回 環境工学Ⅱ 2006年12月 8日 「同じ授業料を払うのだったらS席に座ろう」
第1110回 環境工学Ⅱ 2006年12月 1日 「このテーマの講義も少し進化した」
第1106回 環境工学Ⅱ 2006年11月17日 「次回からは実例の面白さを楽しめるような講義」
第1102回 環境工学Ⅱ 2006年11月10日 「教科書を使った授業も終わりに近づいた」
第1097回 環境工学Ⅱ 2006年10月27日 「ついてこられる学生だけついてくればいい」
第1093回 環境工学Ⅱ 2006年10月20日 「対話形式の質問は重要ポイントの確認」
第1088回 環境工学Ⅱ 2006年10月13日 「71点満点で60点以上の学生が12名」
第1082回 環境工学Ⅱ 2006年10月 6日 「早く初版第1刷が売れて第2刷が出回ってほしい」
第1078回 環境工学Ⅱ 2006年 9月29日 「教科書執筆時の思考が講義中によみがえる」
第1074回 環境工学Ⅱ 2006年 9月22日 「講義が単調にならないよう工夫してみた」
第1070回 環境工学Ⅱ 2006年 9月15日 「ホームグランドで後期の始まり」